|> Weeeeeeb

どんどんドーナツどーんと行こう!(10万円山さん)

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

elixirのStringについて調べてみた

Erlangには存在していない文字列(String)を学びたいと思い すごいE本とは別にStringについてちょっと調査してみた。 目次 基本シンタックス 組み込み関数(String module) 作成したソースコード 基本シンタックス 単純にString同士で結合 "Hello" <> "World" …

便利メソッド JavaScript編 - 0

数学パズルを今回はJSで解いていて、やってて有用だったものを 備忘録として挙げておきます。 目次 文字列の逆転 文字列前方一致検索 最後に プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: …

すごいErlangゆかいに学ぼうをelixirで書きなおしてみた(第二章)

目次(2章) モジュールとは モジュールを作る コードをコンパイルする マクロを宣言する モジュールとは erlangは1章のhead/tail/length等の関数がBIFで最初からインポートされている -> elixirでは、Kernelがインポートされている。 モジュールを作る elixir…

すごいErlangゆかいに学ぼうをelixirで書きなおしてみた(第一章)

すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る Basic types - Elixir 目次(1章) Erlangシェルを使ってみる Erlangの基礎をいくつか バイナリデータを扱う…

とりあえずの年内スケジュール

2015年10月18日から年末まで学習する技術のスケジュールを引いてみようと思う。 今やりたい技術(優先度が高い順) elixir (Erlang) React.js Node.js 所持している書籍 すごいErlangゆかいに学ぼう!(elixir写経用) 入門React JS+Node.jsによるWebクローラ…

elixir + phoenix + CentOS7(vagrant)の環境構築

弊社の友人と話題になっていたelixir+phoenixを初めるにあたって CentOS7に開発環境を整備してみました。 下記の記事も強く影響されました。 あと、言語名もかっこいいですよね(笑) qiita.com Macに環境構築をしてもよかったんですが、 バージョン管理した…

React.jsでTodoアプリを作り終わった

前回の記事において、下記項目が不足していると記述しました。 不足項目 必要最低限の機能の不足 デザイン無視 これを良しとし、一旦区切ってました。 本日はその実装を行いました。 デザインはMaterial UIと言う、React.jsでコンポーネントを作成したものを…

React.jsでTodoアプリ了(デザイン無視)

デザイン修正行いました。 kuriya0909.hatenablog.com 以前からReact.jsの勉強のためにやっていた Todoアプリの作成が一旦完了しました。 デザインや他の機能の追加が必要で アプリの必要十分条件が満たせていないので 今後も継続して実装します。 github.com…

gulpのタスクを改良してみた(自動化編)

最近React.jsのTodoアプリを作成していて、大変不便を感じていたことをgulpで自動化してみた。 ※ 今回もgulp.babel.jsで書いてます。 不便だったこと javascriptのコンパイル ブラウザのリロード(F5) npmで追加したパッケージ watchify browser-sync タスク …

ソースコードをハイライトさせる

他のブログ見ててどうやってソースコードをハイライトさせるんだろうと 思いggった所、はてなのヘルプに記述されてるんですね。 知らなかった(恥) help.hatenablog.com ついでにデザインの修正もして終了。 これである程度ソースコードが綺麗で見やすくなっ…